おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年08月08日

塔を眺めて

毎年のこととして
今年もまた この時期がやってきた

毎年のこと
八朔の時期である

毎年のこと 
ではあるのだけれども
ちょっとづつ ちょっとづつ
ちがってもいる


ぞくにいう高齢化などかもしれないけれども
今年もまた
わがチームになくてはならない人が
またひとり、またひとり
消えている

その方々から歴史や伝統を受け継いだかは
自信がないのだけども
少なくとも
私の思い浮かべる八朔には必ず出演していただいている

そして 
今年も毎年のこととして
八朔がきたのである
・・・・























8月5日

大阪モノレールにて
朝まで飲んだ酒と溜った疲れのせいで
半眼、成仏状態
強い視線で
運命の再会

そして

なぜか太郎バンザイ!


  


Posted by いっぺい at 22:57Comments(4)無 題

2011年06月25日

6.24 


































































































  


Posted by いっぺい at 00:19Comments(4)無 題

2009年10月19日

『拝啓 軍艦島』

軍艦島へ行ってきました

クルーズ船に乗り

首にカメラをぶらさげて



”以下軍艦島より・・・”







(壊れた防波堤より学校)



(左・小中学校跡と右・石炭用ベルトコンベアー台跡)






(海より学校跡)



(庁舎跡付近・山の頂上に島の貯水タンク跡)



(総合庁跡舎正面)









(作業所跡)






(日本初鉄筋高層アパート・第30号アパート)



(当時は島に”みどり”が無かったらしいが)









(荒天時、波しぶきはアパート群を超えた)






(右上小さな建物・神社跡)









軍艦島から帰ってきました

クルーズ船に乗り

こころに”かたまり”ぶらさげて



あなたは何をかんじるか ・ ・ ・



  
タグ :軍艦島


Posted by いっぺい at 11:37Comments(2)無 題