2008年11月14日

雲や滝から

雲や滝から


流れる雲や、しぶき上げる滝のその連続の中にもの凄い美しさや、力強さをふと感じる時がありますよね。
なんか、美とはこゆうものだ!
強さとはこれなんだ!
みたいな感じに
私たちの感性の原点は、やっぱり自然からくるもののように私は感じる時があります。

雲や滝から

                       (五老ヶ滝より)







同じカテゴリー(日々色々)の記事画像
遊ぼう健太君
前略琉金
”しまじろうの夏”
雪中見舞い
袖振り合うも気い使います
散って花実が咲く模様
同じカテゴリー(日々色々)の記事
 遊ぼう健太君 (2011-08-12 10:01)
 前略琉金 (2010-08-12 21:00)
 ”しまじろうの夏” (2010-07-24 15:49)
 雪中見舞い (2010-03-10 02:33)
 袖振り合うも気い使います (2010-03-08 01:11)
 散って花実が咲く模様 (2010-03-05 22:00)

Posted by いっぺい at 22:37│Comments(2)日々色々
この記事へのコメント
私も基本は『自然』だと思います。
もっと、耳と目を澄まして物事、見ていく必要が有るときが・・・
でも、現代は忙しさに流されていますよね!
私だけか・・・
いっぺいさんは、レンズと言う場所から、眺められる時が有り、それを感じられる!
凄い、写真家ですね。
土曜の朝に、褒め過ぎたかなぁー!
Posted by メガネのカワタメガネのカワタ at 2008年11月15日 07:06
カワタさん
お互い良い自然を感じるには、
良いレンズが必要のよですね。
Posted by いっぺいいっぺい at 2008年11月15日 13:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。