2008年12月18日

『 富 弘 』

              (石垣より)
『 富 弘 』


学校にアルバムの仕事で行く
ふと校内の壁に眼をやると
「富弘」と落款の押された詩が貼ってあった


  神様がたった一度だけ

  この腕を動かして下さるとしたら

  母の肩をたたかしてもらおう


  風で揺れるぺんぺん草の

  実を見ていたら

  そんな日が本当に

  来るような気がした


いい詩だなぁとおもった


”星野富弘氏”不慮の事故により手足の自由を奪われ口にくわえた筆により画家、詩人として活躍中である。



同じカテゴリー(日々色々)の記事画像
遊ぼう健太君
前略琉金
”しまじろうの夏”
雪中見舞い
袖振り合うも気い使います
散って花実が咲く模様
同じカテゴリー(日々色々)の記事
 遊ぼう健太君 (2011-08-12 10:01)
 前略琉金 (2010-08-12 21:00)
 ”しまじろうの夏” (2010-07-24 15:49)
 雪中見舞い (2010-03-10 02:33)
 袖振り合うも気い使います (2010-03-08 01:11)
 散って花実が咲く模様 (2010-03-05 22:00)

Posted by いっぺい at 13:53│Comments(0)日々色々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。