2008年12月19日

”仁王さんのお出迎え”

山都町国民宿舎・通潤山荘は
仁王さんがお出迎えしてくれる

ちょっと良いからだです!

”仁王さんのお出迎え”

八朔祭の造り物で山都町役場の力作である
なかなかの迫力でお迎えしてくれますよ!


”仁王さんのお出迎え”

”仁王さんのお出迎え”

また山荘にはレンタサイクルがあり、手書きマップなどが付いてなかなかおもしろい
裏手には布田神社があり、通潤橋や五老ヶ滝などへも歩いていける
レンタサイクル使用の場合はかついで行けば体が暖まってひじょうに良いかも





同じカテゴリー(浜商景色)の記事画像
日々流々 町内にて
ひさしぶり
ぼんぼり通り
緑の中で
カイドウを行く(池のほとり)
前略、役場前から
同じカテゴリー(浜商景色)の記事
 日々流々 町内にて (2010-08-10 21:30)
 ひさしぶり (2010-07-30 23:25)
 ぼんぼり通り (2010-07-28 20:37)
 緑の中で (2010-03-04 22:54)
 カイドウを行く(池のほとり) (2010-02-27 00:33)
 前略、役場前から (2010-02-22 00:37)

Posted by いっぺい at 17:57│Comments(0)浜商景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。