2009年09月13日
"ソレカラ”
"サカタ号でGO"してから
道に迷って早半年
なんせ山都町は広いもので、ハイ
サイトを変えようとしたり
何やかやで、・・・ピー
ただのズボラであったり
この辺で書いとかないと
捜索願いものになるかとおもい
書いてる次第で
私は、たまにモチベーションがあがらず
自分を屋根の上から、
空の上から、
物理的に上の方から眺めたくなります
ちょうど、道ばたで蟻を眺めるように
はたしてこの生物は、何をしたいのか?
などと
しかし日常は待ってくれず
気づけば今が進行形であります
『土門拳』が断写した気持などとは
口が裂けても言いませんが
そんなかんじでしょうか
これからもボチ、ボチ書こうと思う次第です
頭はまったく回りませんが
ここに無事”サカタ号”からで帰還したことを
ご報告致します
では、また

(2009.9.6山都町・八朔祭にて)
道に迷って早半年
なんせ山都町は広いもので、ハイ
サイトを変えようとしたり
何やかやで、・・・ピー
ただのズボラであったり
この辺で書いとかないと
捜索願いものになるかとおもい
書いてる次第で
私は、たまにモチベーションがあがらず
自分を屋根の上から、
空の上から、
物理的に上の方から眺めたくなります
ちょうど、道ばたで蟻を眺めるように
はたしてこの生物は、何をしたいのか?
などと
しかし日常は待ってくれず
気づけば今が進行形であります
『土門拳』が断写した気持などとは
口が裂けても言いませんが
そんなかんじでしょうか
これからもボチ、ボチ書こうと思う次第です
頭はまったく回りませんが
ここに無事”サカタ号”からで帰還したことを
ご報告致します
では、また

(2009.9.6山都町・八朔祭にて)
Posted by いっぺい at 16:03│Comments(2)
│日々色々
この記事へのコメント
おお、復帰なさいましたか。
八朔祭おつかれさまでした。
八朔祭おつかれさまでした。
Posted by ○サン at 2009年09月13日 21:14
○サン
ありがとうございます
おかげさまで
大変、疲れました。
ありがとうございます
おかげさまで
大変、疲れました。
Posted by いっぺい
at 2009年09月14日 19:19
