2008年10月11日
2008年10月11日
?樹のしわ?

(矢村神社の切り株)
いましごとちゅうで・・・
金婚夫婦の修整をしていますが
やはり金婚までつれそわれた夫婦の表情はいいですね!
そしてなにより目がいいせすね!!
人間、歳とともに性格が顔に出るといいますが、
それは確実に当たっているとおもいます。
修整というのはとくに顔のしわやしみを目立たなくするのですが、
”しわ”というとよく樹の年輪にたとえられます。
しかし仕事をしていると、九州の日当りのよいところで育った樹の年輪と、東北地方で育ったのではかなり修整の手間が・・それが北海道の日当りの悪いところのものときたら・・・

失礼しました。
要するに私がいいたのは人間歳とともにいい顔なりたかったら心を磨かないとダメなんだなぁ〜 ということです。

2008年10月10日
“いいかんじ”

今日矢部校に行ったので
隣の矢村神社に寄ってきました。
ここの参道の階段はいいかんじですきです。!
たまに学生のカップルが石段に座ったりして(なぜかムカつきますが)

境内にあった樹齢何百年の木が数年前の台風でかなり倒れてしまい残念でたまりません。
かなりの大木でしたが力尽きた感じでした。
小さな神社ですが歴史ある神社ですよ。
一度のぞいてはいかがですか。
2008年10月09日
エコですか・?
ジャ~ン

これがマイ・チャリです!
ナカナカのお気に入りです!!
どのくらいお気に入りかといいますと・・・
夜中に酔っぱらって道の真ん中で抱いて寝てるところをポリスマンに起こされるくらい“お気に入り”です。
今、サドルの角度を変えようと悪戦苦闘中です。
なにかいい方法は…

これがマイ・チャリです!
ナカナカのお気に入りです!!
どのくらいお気に入りかといいますと・・・
夜中に酔っぱらって道の真ん中で抱いて寝てるところをポリスマンに起こされるくらい“お気に入り”です。

今、サドルの角度を変えようと悪戦苦闘中です。
なにかいい方法は…
2008年10月08日
“ハーレー花嫁!”

先日、浜町商店街を花嫁をハーレーに乗せカッ飛ばす色男が現れたので!
(ご存知ですか ほろすさん?!

ちょっとスピードが早かったのであせりましたけど…
なにか通りが華やかな風に包まれ、とてもハッピーな気持ちにさせてくれました。
浜町商店街にはこの他、人力車での道中・結婚式などもありたのしいですよ!
2008年10月08日
“赤橋より”

もうすぐ紅葉の季節ですね。
浜商内にも歩いて5分〜10分のところに穴場スポットがいっぱいあります。
写真は町内にある通称『赤橋』から撮影したもので、私のお気に入りの場所の一つです。
これからいいシーズンになります。
是非あそびにきてください。
またいいスポットを紹介します。
2008年10月06日
“○○に乾杯!”

テレビを観てたのでつい撮ってしまいました。
“最近写真におもうこと”
最近8割〜9割がデジタルカメラですが1つ思うことがあります。
それは、急速なデジカメの性能アップに、その画像の保存方法がついていっていないようにおもうのです。
画素数アップでデータがおもく、やっとCD.DVD.パソコンHDなどに保存したとしても、それは永久安全ではなく劣化もし、一瞬で消えてしまうこともよくあります。
写真がメディアやモニター画面にあるときは当然データでしかないのです。
いまのところは、大切な写真は何らかのかたちでプリントアウトすることをお勧めします。
できればお部屋なりに飾ってほしいですね!
写真は10年後、20年後がいいものですよ

2008年10月06日
“観察開始!!!”
念願の鉢植えが終わり
いよいよ今日からパイナップルくん(男性)の
観察のスタートです。!
私も24時間体制で頑張るしょぞんです。

しかしながら…
早くも 面倒なので定規もいしょに植えてみました。
いよいよ今日からパイナップルくん(男性)の
観察のスタートです。!
私も24時間体制で頑張るしょぞんです。

しかしながら…
早くも 面倒なので定規もいしょに植えてみました。
Posted by いっぺい at
17:04
│Comments(2)
2008年10月05日
“おしあわせに”
昨日 婚礼の仕事に行ってきました。
山都町にまた新たなご夫婦が誕生し本当によかった
とおもいます。
しっかりものの新婦と無口でナイスガイな新郎の
結婚式はほんとうに感動的でした。
この場をかりて おしあわせに そして ありがとう!

山都町にまた新たなご夫婦が誕生し本当によかった
とおもいます。
しっかりものの新婦と無口でナイスガイな新郎の
結婚式はほんとうに感動的でした。
この場をかりて おしあわせに そして ありがとう!

2008年10月04日
2008年10月03日
パイナップル?
さきほど Jさんより
パイナップル
をいただきました。

ざんねんながら食べられないとのこと
鉢に植えて育ててくださいと言われました。
もう少し大きくなれば食えそうな気がするけど…
パイナップル


ざんねんながら食べられないとのこと
鉢に植えて育ててくださいと言われました。
もう少し大きくなれば食えそうな気がするけど…
Posted by いっぺい at
19:17
│Comments(4)
2008年10月02日
ひさびさです!
先日ブログ講習で個人的なことは…
と言われたばかりですが すいません。
今日はひさびさプールに行ってきました。
約2ヶ月ぶりで泳げるか心配しましたが
根性で1000m泳いできました。

ps 帰りに鼻の水抜きすぎて鼻血出て運転たいへんでした。
と言われたばかりですが すいません。
今日はひさびさプールに行ってきました。
約2ヶ月ぶりで泳げるか心配しましたが
根性で1000m泳いできました。
ps 帰りに鼻の水抜きすぎて鼻血出て運転たいへんでした。